バンドルカードの「ポチッとチャージ」を現金化する方法をご紹介します♪
バンドルカードはプリペイドカードですが、どうやって現金化するんですか?
便利に使える「ポチッとチャージ」というサービスを利用すれば、簡単に現金化できるんです!
こんにちは!季節がらイベントも多く、お金が必要な場面が多く出てきますよね。そこで今回は、金欠時を打破する方法として、
- 携帯キャリア決済を現金化する
- クレジットカードのキャッシング枠を使う
などの方法がありますが、どちらも駆使して「限度額がいっぱいになってしまった!」という人は居ないでしょうか。限度額がいっぱいになると当然これらの方法ではお金を作ることはできませんよね。
しかし、タイトルにもあるように《 バンドルカードの「ポチっとチャージ」 》を使えば、こういった限度額がいっぱいになって困っている人たちでも“簡単に”お金を作れます!
現金化の流れは簡単!ポチッとチャージしたバンドルカードで、Amazonギフト券を購入して専門の買取サイトで現金化するだけ!
買取サイトの中でも 買取ボブ・買取本舗・ギフトグレースを利用すれば、初回利用者は換金率91%で現金化できます。
バンドルカードの「ポチっとチャージ」は、金欠時以外にも急な出費時・突発的に発生したお祝い事への支払い等にも役立つので是非最後まで読んで下さいね!
目次
バンドルカードの「ポチっとチャージ」って何だろう?
先ずは簡単に、「ポチッとチャージ」の説明から始めていきますね。
ポチっとチャージ・・何だか可愛らしい名前ですよね。このチャージは、バンドルカードといってVISA機能が付いたプリペイドカードの後払い機能のことなのです。プリペイドカードなので事前にあらかじめチャージして使うことが前提です。
しかしこのポチっとチャージは、その場ですぐにお金をチャージできるありがたい機能が追加されました!
あくまでもバンドルカードがあってチャージできることなので、バンドルカード無しでチャージすることは不可能です。ちょっと堅苦しい説明でイマイチ分かりにくいですね、すみません。
ありそうでなかった画期的な新機能!
つまりは・・【バンドルカードアプリ内でポチッ!とするだけで、すぐにチャージが完了】する機能で、“今“お金が無くても欲しいものが買えてしまうという画期的なもの!ポチっとしただけで、残高が増えているので‥急にお金が手に入ったかのような感覚に陥ります(笑)。
すぐにチャージができて買えるのは分かったけど、そのチャージした分はいつ支払うの?という疑問が出てきますよね。当然、チャージした分は返さなければなりません。
バンドルカードにポチっとチャージした分のお金はなんと、『申し込み月の翌月末日までに』支払えばOK!しかも、コンビニや銀行ATMで支払えるので簡単です。
この説明と、ポチっとチャージでお金を作れるというのが、イマイチ繋がらないなぁという人!後できちんと解説するので、先ずはこのまま読み進めて下さい!
「ポチッとチャージ」でいくらチャージできる?
翌月末日までに支払えばOKという緩い?設定なので、「ポチっとチャージできる(申し込める)金額なんてたかがしれてるんじゃないの?」と言う友人がいました。実は私もそう思っていた一人でして。
しかしこの記事を書くにあたり調べたところ、『1回につき3,000円から2万円まで1,000円単位で(1ヵ月あたり最大2万円まで)』チャージできることが判明!
1ヵ月に最大2万円チャージできることが多いか少ないか‥人それぞれ感じ方は違うかもしれません。
例えば、携帯キャリア決済にも利用限度額がありますが、その限度額が2万円より少ない方はバンドルカードの「ポチッとチャージ」なら条件なしで誰でも2万円までOKなので、とてもありがたいサービスですよね。
もし、キャリア決済の限度額が2万円以上の人でも、更に2万円多く(後払いで)利用できる…と考えれば、限度額+2万円が1ヶ月の内に利用できる事になります。こう考えると2万円って多く感じませんか?
更に、バンドルカードのこのサービスは、申し込んだ月(つまり同月内)にチャージした分を支払えば⇒また、2万円までのチャージ枠が復活するんです!お金に余力がある人はこの方法で上手にチャージしてもらえたらと思います。
ご自分の携帯決済の限度額を知らない、確認したいと言う方は下記【参考ページ】で確認方法をご紹介していますので、該当ページをご覧ください。
【参考ページ】
・ドコモケータイ払い限度額、締め日(リセット日)などの問題解決!
・auかんたん決済の限度額、締め日(リセット日)などの疑問解決!
・ソフトバンクまとめて支払いの限度額、締め日(リセット日)などの疑問解決!
バンドルカードを発行してみよう!
1章の最初で、バンドルカードはVISA機能が付いたプリペイドカードだと言いました。そしてポチっとチャージはこのバンドルカードがあって成し得ることです。ポチっとチャージでお金を作るためには、まずバンドルカードを発行することから始めます。
バンドルカードは、インターネット専用のバーチャルカード・実店舗でも使用可能なリアルカードの2種類が存在します。今すぐにでもお金を作れるよう、すぐに使えるバーチャルカードを例にして発行の手順を記載しますね。App store・GooglePlay両方に対応しています。
①【公式】バンドルカードをインストール
②アプリを起動して、ID・パスワード・生年月日・電話番号を入力
③SMS認証をおこなって、アカウントを登録
この3ステップで完了!後は、バンドルカードアプリのトップ画面に戻ればすぐ使える状態です。なんとも便利ですねー!
バーチャルカードはネット専用ですが、リアルカードのように発行までに時間がかからないというのが最大のメリットです。待たなくて良いのでストレスフリー!すぐにポチッとチャージできて、現金化に使う事が出来ますよ♪
バンドルカードは審査不要で作れるよ!
カード=審査が定番ですが、プリペイドカードとはいってもVISA機能が付いてクレジットカードのように使えるバンドルカード‥果たして審査はあるのでしょうか?答えは『NO!』です。
さらに言うと、ブラックリスト入りしてしまいクレジットカードを作れない人や未成年であっても全く問題ありません。上記の発行手順を見て分かるように、審査というワードは一度も出てこないですね。
バンドルカードアプリをダウンロードし、アカウント登録しさえすれば大丈夫なんです。
バンドルカードのポチっとチャージ現金化は、amazonギフト券が鍵!
お待たせしました!いよいよ、ポチっとチャージでお金を作る(現金化する)方法を紹介します。
現金化…と言えば!Amazonギフト券ですね!
バンドルカードアプリにアカウント登録して、無事にポチッとチャージでチャージ出来ましたか?
ポチっとチャージしただけでは実際にお金が手元にあるわけではありませんが、このチャージしたお金で物は(その場で)買えます!
これを利用して、amazonギフト券をAmazonで買いましょう。そして、amazonギフト券を専門の買取サイトで売ります。そうすれば、バンドルカードの「ポチっとチャージ」が間接的に現金化できたことになるわけです。
なぜamazonギフト券が買えるのかというと、バンドルカードはVISAマークが付いているので=VISAが使える通販サイトであればどこででも使用可能だからです。
買い方も簡単!注文手続き時にバンドルカードの番号・有効期限・名義人を入力するだけ。買ったamazonギフト券はアカウントに登録しないようにだけ気を付けて下さいね!登録してしまうと使用済みになり、買取してもらえなくなるからです。
【おまけ】アカウント登録してしまったらどうする??
現金化するつもりで購入したのに、うっかりアカウント登録してしまった(汗)という人は、そのamazonギフト券を使って(Amazonで)iTunesギフトを購入しましょう。
amazonギフト券とiTunesギフトは同じ電子マネーギフト券であるにも関わらず、Amazonサイトではamazonギフト券でiTunesギフトが買えちゃうんですよ。
amazonギフト券の買取サイトの中にはiTunesギフトやGoogle Playギフトの買取も行っているサイトがあります。数は少ないですが、オススメNo.1は 買取ボブ 。オススメNo.2は 買取本舗
アカウント登録してしまったamazonギフト券は買取不可ですが、未使用(アカウント未登録)のiTunesギフトでしたら買取して貰えます。
何度も言いますが、iTunesギフトを購入した時も表示されたギフトコードをクリックしない様に!現金化できなくなりますよ!
【関連ページ】
バンドルカード(ポチっとチャージ)の評判は?!
バンドルカードについての口コミを集めてみました。
利用を始める前にはデメリットもきちんと把握しておく事も大事ですね。
バンドルカードの評判というよりも、ポチっとチャージの評判ですね。いくつか見つけたものをまとめてみました。
- アプリのトップ画面からすぐにチャージできるのが楽チン!
- お祝いのプレゼントを買わないといけないのに給料日前でお金不足‥でも、ポチっとチャージすればすぐにネットで買えた!
- 3,000円~2万円という設定金額が何気に便利。返すのにも負担が無い金額はありがたいね
- ポチっとするだけでお金が手に入るのに、VISAが使えるとこならどこででも買い物できるのが良い!
- 後払いなのに支払いはチャージした分だけ!これだけ便利なら、もうクレジットカード不要かも。
などなど、バンドルカードの「ポチッとチャージ」の評判は上々!プリペイドカードという前払い前提のカードで、後払いができるなんて‥開発者が有能すぎますね。
バンドルカードの「ポチッとチャージ」のデメリットは?
同じくポチっとチャージについて、今度はデメリットを見ていきましょう。
こんなに良い口コミばかりなのに、デメリットがあるのか?と思う人もいるかもしれませんが、意外に不便な部分も存在します。
そのデメリット部分を2つ紹介しますね。
① VISA加盟店でも使えないところがある
バンドルカードはVISA加盟店で使えると、今までも散々話してきました。しかし、VISA加盟店であってもバンドルカードが使えないところがあります。
例えば、ガソリンスタンドやホテルなどの宿泊施設・公共料金や税金保険料の支払い・3Dセキュアが必要なところetc..ではいくらVISAマークがあるバンドルカードでも使えません。
ポチっとチャージした分だけガソリン入れよう!なんてことが不可能なのです。海外でも使えません。
② チャージしてもポイント還元は無し
クレジットカードは100円で1ポイント付与など、使えば使うほどポイント還元の恩恵に預かれるのが特権ですよね。
しかし、バンドルカードはクレジットカードではないので、いくらチャージしてもその分のポイントが還元されることはありません。プラスαが無いということです。
バンドルカード(ポチっとチャージ)の手数料は高い!
バンドルカードには発行料や年会費などは一切かかりません。しかし、ポチっとチャージの手数料が意外にも高いんです。
これは上記の一番のデメリットではないかなと思うくらいです。1回チャージしてかかる手数料、いくらだと思いますか?
- 3,000円~1万円まで→500円
- 11,000円~2万円まで→800円
もし1万円チャージすれば、手数料と合わせた合計10,500円を翌月末日までに支払わなければならないということです。最低の3,000円チャージでもワンコイン必要ですから、1万円チャージした方が得に感じるかもしれません。
バンドルカードはコンビニでも使える!
バンドルカードは、バーチャルカードの他にリアルカードもあると言いましたよね。リアルカードは発行されるまで(手元に届くまで)に時間がかかる・発行に300円かかるという難点がありますが、その分実店舗で使えるというメリットも備わっています。
コンビニを良く利用するけどついつい買い過ぎるから賢く買い物したいという人は、バンドルカードのリアルカードの方を発行しましょう。
バンドルカードのリアルカードを発行しよう
では、バンドルカードのリアルカードの発行手順を順を追って見ていきましょう。
①バンドルカードアプリを起動し、画面真ん中にある「カード」をタップ
②グレー文字の「リアル決済カード未発行」or「リアルカード発行」をタップ
③2種類の中から発行したいバンドルカードリアルを表示して、「このカードを選ぶ」をタップ
④送付先などを登録し、必要事項を済ませたら「発行する」をタップ
あとは自宅にリアルカードが届くのを待つだけ!1~2週間ほどで到着します。
バンドルカードの使い方―コンビニ編
発行したリアルカードが無事に届いた後はチャージしましょう。そして、いざコンビニへ!プリペイドカードを使っての支払いって何だか難しく思えますが、全くそんなことはないので安心して下さいね。
- 商品をレジに持って行く
- 「カード払いで」と言って、バンドルカードを渡す※クレジットで良いか聞かれたら、「はい」と言って下さい
- サインが必要ならば、サインする
これだけです!特にコンビニは少額決済ならばサインレスでOKなところも多いので、もしサインが不要ならば2ステップで買えてしまいますね。
【まとめ】お金が作れるバンドルカードの「ポチっとチャージ」
バンドルカードのポチっとチャージは、amazonギフト券を買って買取サイトで売れば現金化できます。
バンドルカードへのチャージに以前は携帯キャリア決済が使えたのですが今はチャージ不可能なので、このポチっとチャージ→amazonギフト券を買って売る…が1番現金化には最適と言えるでしょう。
携帯キャリア決済を現金化したい方は、各キャリアで簡単に発行できるプリペイドカードを使って同じ様に現金化する方法がありますので、 携帯決済現金化はプリペイドカード必須!発行期間は!? をご覧くださいね。
また、バンドルカードはリアルカードを発行することでコンビニでも使えることが分かりましたね。
そしてなんと!口座維持手数料が100円必要だったのですが、7/23をもって無料となりました!これでもっと便利に使えること間違いなしです◎ぜひ、お金が必要な時はポチっとチャージで現金化、試してみて下さい!
<< 【2018年版】amazonギフト券の買取サイトを検証してみました!
アマゾンギフト券の優良買取サイトはこちら!