dカードプリペイドでAmazonギフト券を購入し現金化

 

【dカードプリペイド】でアマゾンギフト券を購入したら、買取サイトへGO!ドコモケータイ払いが現金化出来るよ♪

あまちゃんあまちゃん

dカードプリペイドはドコモが発行しているプリペイドカードですよね?そのカードでアマゾンギフト券が買えるんですか?

かいとり先生かいとり先生

はい、dカードプリペイドはMasterCardが付帯しているので、加盟店であればクレジットカードと同様に使えます。勿論、Amazonでも使えますので、アマゾンギフト券を購入して現金化もできますよ♪

皆さん、当サイトへお越し下さりありがとうございます。

今日のテーマは『dカードプリペイド×アマゾンギフト券』です。携帯キャリア各社がそれぞれプリペイドカードを出していますが、ドコモから出しているプリペイドカードが「dカードプリペイド」と言います。

dカードプリペイドはその名の通り、予めチャージして使用するカードですが、クレジットカードと同様にAmazonサイトでも使える事をご存知ですか?

言い換えると、Amazonではクレジットカードでしか購入できないとされているアマゾンギフト券も購入できるという事なんです。

クレジットカードが無くて、アマゾンギフト券が購入できなかった人もこのdカードプリペイドさえあれば、アマゾンギフト券を購入して買取サイトで換金すれば♪現金化する事ができます。

「でも、チャージするお金が手元にない!」という方も大丈夫です!ドコモユーザーのあなたなら、ドコモケータイ払いでdカードプリペイドにチャージして使えるので心配ありません。

ドコモケータイ払いは後払いなので、チャージした料金分も勿論、後払いになります。

>> ドコモケータイ払いが使えるオススメの通販サイト

取り敢えず上記の方法でドコモケータイ払いを現金化をしておいて、支払日までに使った分を用意しておけばOK!今現在の急場をしのぐ事ができますね。クレジットカードのキャッシングの様に金利がつく事もなく、現金が手に入る方法です。

今回は、基本的なdカードプリペイドの詳細や発行手順からチャージ方法、dカードプリペイドでのアマゾンギフト券の購入の仕方などなど盛りだくさんでお届けします。

勿論、急にお金が必要になったり、給料日前のお財布の中が寂しい時などに重宝するアマゾンギフト券を現金化する方法(買取サイトの利用)も合わせて紹介していますので、是非最後まで読んで頂ければと思います!

アマゾンギフト券はオススメ買取サイトでお得に現金化!

2018年アマゾンギフト券買取ならオススメできる5サイト!自信あり

ドコモケータイ払い現金化に必要な、dカードプリペイドでアマゾンギフト券を購入する手順・方法

dカードプリペイドでアマゾンギフト券を購入する方法

 

あまちゃんあまちゃん

ドコモケータイ払いを現金化しようとした時にdプリペイドカードは切っても切れない関係ですよね?

かいとり先生かいとり先生

ドコモケータイ払いを現金化する方法は3つあるのですが、その内の1つがdプリペイドカードでアマゾンギフト券を購入する方法です。もしも、現在持っていなくて現金化を急いでいる方は dカードプリペイドを持っていない人の【ドコモケータイ払い現金化】の最適な方法 をご覧下さい。

この章のタイトルに「ドコモケータイ払い現金化に必要な…」とありますね。これは、dカードプリペイドはプリペイドカードという性質上チャージして使うものです。このチャージに「ドコモケータイ払い」が使えるんです!

dカードプリペイドでアマゾンギフト券を購入する・・正しく言いますと、ドコモケータイ払いでチャージしたdカードプリペイドでアマゾンギフト券を購入するということです。

ですので、ドコモケータイ払いでチャージしたカードで買ったアマゾンギフト券を現金化する=ドコモケータイ払いを間接的に現金化した、と言えるわけです。

「ドコモケータイ払い×dカードプリペイド×アマゾンギフト券」の関係や現金化の仕組みが分かったところで、まずはドコモケータイ払いからdカードプリペイドへチャージする方法を見ていきましょう。

 

ドコモケータイ払いで【dカードプリペイド】へチャージする手順

①dカードプリペイドのマイページにログインする

②お支払い方法:ドコモケータイ払いを選択する

③チャージしたい金額を入力する

④入力した内容を確認して、「確定」ボタンをタップする

⑤NTTドコモのサイトに自動移行するので、次にやるべきことをチェック

⑥ネットワーク暗証番号など必要事項を入力し、画面の案内に従う

これでチャージが完了しました!

ドコモケータイ払いでチャージした時に、手元のお金が無くなるわけではないので金額を大きくしがちですが、後で払うのには変わりありません!クレジットカードでショッピングをした料金が後払いで請求されるのと同じです。くれぐれもご利用は計画的に!

あまちゃんあまちゃん

一度チャージすると、取り消しは不可能・金額の変更なども当然できないので、チャージする金額などはよく考えて下さいね。

そして、ドコモケータイ払いには利用限度額が決まっています。ご自分の限度額の確認方法などはこちら >> ドコモケータイ払い限度額、締め日(リセット日)などの問題解決! をご覧ください。

 

チャージした【dカードプリペイド】でアマゾンギフト券を購入する手順

dカードプリペイドに無事にチャージが出来たら、次はいよいよアマゾンギフト券を購入します。

アマゾンギフト券を買うところは、公式サイト:amazonです。

dカードプリペイドはプリペイドカードなのに、なぜamazonで購入できるのか?と言いますと、dカードプリペイドはMasterCardブランドが付帯しているからです!

これはつまり、MasterCardブランドのクレジットカードを使うのと同じで=MasterCard加盟店であれば、使えるということを意味します。だから、dカードプリペイドはプリペイドカードであってもamazonで買えるというわけですね。

では、早速購入手順を見ていきましょう。

 

アマゾンギフト券の購入手順

① amazon にアクセス(ログイン)する

②Eメールタイプのアマゾンギフト券を選択する

③ドコモケータイ払いでチャージした金額分。もしくはその金額内のアマゾンギフト券を選択する
※バリアブルカードを選択してチャージした金額を入力すれば、無駄なく使い切れます!

④受取人のアドレス(自分のアドレスで大丈夫です)などを入力する

⑤カートに入れて、注文手続きを進めていく

⑥「支払い方法の追加」をタップし、dカードプリペイドに記載の番号・名義人を入力する
※名義人は自分の名前ではなく、カードに記載通り<PREPAID MEMBER>と入力してください。

⑦dカードプリペイドが選択されていることを確認する

⑧注文内容を確認して「注文の確定」

⑨④で入力したアドレスに、アマゾンギフト券のギフトコードが届いていることを確認する

 

<必見!>買ったアマゾンギフト券を現金化しよう!

はい!これで、ドコモケータイ払いでチャージ・そして、チャージしたdプリペイドカードでアマゾンギフト券の購入が完了しました!

無事に買えたアマゾンギフト券のギフトコードはメールで分かりますね。

購入したアマゾンギフト券を現金化するにはこの流れで買取サイトで申し込みましょう!

買取サイトは、 買取ボブ 

・ 買取本舗 ・ ギフトグレース などがオススメです◎。

実際に申込みをしてみると分かると思いますが、どの買取サイトも丁寧に対応してくれます。

アマゾンギフト券買取の換金率も高く、振込手数料も無料なのでお得に現金化出来ますよ!是非、3サイトともにアクセスして自分が良いなと思った買取サイトで現金化して下さい。口コミや評判なども参考して決めるのもアリです。

これら3つの買取サイトの詳細は下記リンクからどうぞ…

>> 買取ボブの評判は?

>> 買取本舗の評判は?

>> ギフトグレースの評判は?

 

 

dカードプリペイドを持っていない人は発行しよう!

あまちゃんあまちゃん

dカードプリペイドは、クレジットカードの様にアマゾンギフト券が購入できるんですね!

かいとり先生かいとり先生

dカードプリペイドを発行するのに審査もありませんし、年会費・発行手数料などもかかりません。

ここまで、dカードプリペイドでアマゾンギフト券を購入して現金化する方法を見てきましたが・・皆さんがdカードプリペイドを持っているということが大前提で話を進めてきました。

じゃあ、dカードプリペイドを持っていない人はどうすれば良いのか?

この2章では、dカードプリペイドの申し込み方法や手順・カード発行までの時間を記載しています。

まだdカードプリペイドをお持ちじゃない人は、是非こちらを参考にして発行手続きを進めていただければと思います!

参考:ドコモケータイ払い現金化(カネクレ)

 

 

dカードプリペイドの申し込み方法・手順

dカードプリペイドはドコモが発行しているプリペイドカードですが、ドコモショップ(店頭)で申し込み→受け取るわけではありません。

直接説明を受けながらというのは無理ですが、逆にネットですべて完結するので忙しい人でも簡単に申し込みが出来ます!

dカードプリペイドの申込み条件は、12歳以上(中学生以上)でdアカウントを持っていると言う事だけ。この条件をクリアしていれば、誰でも発行する事ができます。

 

dカードプリペイドの申込み手順

①【 dカードプリペイド 】公式サイトにアクセスし、「入会申し込み」をクリックする

dカードプリペイドにアクセス

 

 

②「お申込みに関する同意事項」に同意する

dカードプリペイドの規約に同意する

 

 

③「ログイン」ボタンをタップし、dアカウントとパスワードを入力しログインする

dアカウントとパスワードを入力しログイン

 

 

④会員規約を確認して「次へ」をクリックする

dカードプリペイドの会員規約を確認

 

 

⑤メールアドレス・取引目的・暗証番号を入力して「確認」をクリックする

dカードプリペイド申込みの必要事項を入力

 

 

⑥入力した内容を確認して「登録」をポチ!

dカードプリペイドの申込み完了

 

 

申込みから手元に届くまでの時間はどのくらい?

上記の手順で「申し込み完了」の画面が出ればOK!無事に、dカードプリペイドの申し込みが完了しました。あとはカードの到着を待ちましょう。

申込みをしてから、手元に届く迄にどのくらいかかると思いますか?だいたい、1週間~10日ほどで自宅に届きます。意外と長いですね・・

私の周りにdカードプリペイドを持っている友人が何人かいるので、どのくらいで届いたか調査したところ…やはり1週間でした。

プリペイドカードなので審査などは無いですし、もう少し早いかなーと思いましたが甘かった(汗)。クレジットカードが届くなみに長いので・・気長に待ちましょう。忘れた頃に届きます(笑)。

 

 

dカードプリペイドについて知ろう!

dカードプリペイドの説明

 

かいとり先生かいとり先生

dカードプリペイドはチャージしないと使う事ができません。こちらの章では、チャージ可能額や手数料などについて説明していきます。

最後は、dカードプリペイドについて、もうちょっと詳しく知ることにしましょう。

プリペイドカードと一概に言っても、チャージできる金額・チャージ時にかかる手数料や締め日など、知っておくべきことはたくさんあるからです。もちろんdカードプリペイドにまつわるお得なキャンペーン情報も記載していますよ♪

 

dカードプリペイドにチャージできる金額はいくら?

こちらで紹介した、マイページ→ドコモケータイ払いでチャージする方法だと、1回につき500円から最大5万円まで、1円単位でチャージできます。

もう一つは、ローソンでチャージする方法。こちらだとレジでチャージする旨を伝えるだけでOK!1,000円から最大49,999円まで1円単位でのチャージです。マイページからとは違い、49,999円までという点に気を付けましょう。

因みに、dカードプリペイド内に保有できる上限額は30万円です。

あまちゃんあまちゃん

チャージ可能金額がドコモケータイ払いとローソン払いでは違うんですね。

 

チャージ時にかかる手数料は?

dカードプリペイドにチャージする時にかかる手数料ですが、ローソンでチャージする時にのみ1回200円が必要です。

もし3万円チャージすれば、レジでは3万円+手数料200円=合計30,200円をレジで支払うことになります。しかも現金のみでしかチャージが出来ません。この点に気を付けて下さい。

自分でチャージするのではなく、レジの人がやってくれる形になるので200円かかるのは仕方がないですね‥確かに楽かもしれませんが、余計なお金をかけないようにする為にもなるべくマイページからチャージするようにしましょう。

これだと、わざわざローソンに出向かなくても良いですし、ドコモケータイ払いだけでなくクレジットカードでも支払えるからです。もちろん、dポイントやdカードでもチャージできますよ!

 

締め日って?

dカードプリペイドはあくまでも事前にチャージして使うプリペイドカードなので、クレジットカードのように締め日というものがありません。

締め日が関係してくるのは、ドコモが発行しているクレジットカードの「dカード」でチャージした場合ですね。

dカードはクレジットカードなので、締め日によっていつ支払うか‥つまり、チャージした分をいつ支払うのか?が決まってきます。

dカードは、毎月15日が締め日で支払い日が10日です。今月4月に当てはめてみると‥4/16~5/15までの利用分が、6/10支払い(引き落とし)となります。もしチャージした日が5/15でも、ドコモ側が5/16に決済すれば支払い日は1か月ズレて→7/10となる場合もあります。

口座のお金が不足で引き落とし不可!なんてことにならないように、こまめに明細は確認しましょう。

 

dカードプリペイドのキャンペーンはある?

dカードプリペイド入会キャンペーンが、5月31日まで実施されています!dカードプリペイドを申し込みして、5,000円以上もしくは10,000円以上チャージした人全員になんとdポイントがプレゼントされますよ♪(5,000円以上→500ポイント・10,000円以上→1,000ポイントで併用は不可)

dカードプリペイドの申し込みは5月31日までという期限ですが、チャージは6月30日まで複数回に分けてのチャージも対象です!これは嬉しいですねー。

 

 

【まとめ】dカードプリペイドでアマゾンギフト券を購入し、現金化する方法・手順

ドコモケータイ払いでチャージしたdカードプリペイドで、アマゾンギフト券を購入する方法を紹介してきましたが、いかがでしたか?

プリペイドカードなのにMasterCardが付帯しているだけで、ずいぶん便利に使えますよね。クレジットカードを持つのに抵抗がある人も、前もってチャージするプリペイドカードなら計画的に使えるので作りやすいのではないでしょうか。

どちらにせよチャージしないと使えないので、キャンペーン実施中の今こそdカードプリペイドを発行するベストタイミングです♪

キャンペーンのdポイントもゲット、そしてアマゾンギフト券を購入して買取サイトに売り→お金にも換えちゃいましょう!