ソフトバンクまとめて支払いが使える通販サイト

とっても便利♪ソフトバンクまとめて支払いが使える通販サイトをご紹介します!

あまちゃんあまちゃん

ソフトバンクまとめて支払いを含めた、携帯決済が可能な通販サイトが本当に増えましたね。

かいとり先生かいとり先生

はい、今回はソフトバンクユーザーに向けて、便利に使える色々な通販サイトをご紹介していきますよ!

ソフトバンクユーザーの皆さん、こんにちは!今回は、ソフトバンクまとめて払いが使える通販サイトをカテゴリー(ジャンル)ごとに紹介していきます!

ソフトバンクまとめて支払いとは、毎月の携帯利用料金とネット上で購入した商品やサービスの代金を合算して、後払いで支払いうサービスの事ですね。

その決済方法が使える各サイトの詳細・情報を交えて分かりやすくまとめているので、是非最後までお読みください!

携帯決済で買い物・購入できる時代になったことに喜びを感じつつ、お買い物をする前に!先ずはソフトバンクまとめて支払いのご自分の利用可能額が幾らなのか?をチェックしましょう!確認手順はこちらをどうぞ!>> ソフトバンクまとめて支払いの限度額、締め日(リセット日)などの疑問解決! 

それでは早速、ソフトバンクまとめて支払いが使える通販サイトをチェックしていきましょう!

因みに携帯決済は「現金化」も出来る優れもの!現金化については下記バナーをクリックしてご覧になって下さいね!

 

現金化したいあなたにオススメの記事はこちら

ソフトバンクまとめて支払い現金化

ソフトバンクカード残高を現金化する方法

 

ソフトバンクまとめて支払いが使えるショッピング系通販サイト

ソフトバンクまとめて支払いが使えるショッピング系通販サイト

 

ソフトバンクまとめて払いが使えるショッピングサイトを、4つ紹介していきます!

通販サイトといえば、ネットショッピングですよね。実店舗で買うよりもネットを通じて買う方が多いという人もいるのではないでしょうか。実は私もネットショッピング派でして。何気なく見ているだけで楽しいんですよね。

特に欲しいものがなかったとしても、見ていたら必ず1-2個出てくるので‥誘惑と戦っています(笑)。

 

Creema

ソフトバンクまとめて支払いが使えるCreema

 

私が大好きなサイトの一つ、Creema(クリーマ)というサイトから紹介します。

約300万点ものハンドメイド品が売られていて、見ているだけでワクワクする日本最大級のハンドメイドマーケットサイトなのです。カテゴリーや素材から絞り込んで検索できるため、使いやすさも抜群!自分で使うものはもちろんですが、ギフトにもオススメ。「ハンドメイド」という温かみある作品を贈れば、相手の人にもより気持ちが伝わることでしょう。

ただ、ソフトバンクまとめて払いで支払えるのは、10,000円以上の購入時のみなので気を付けて下さい。

 

DMM.com

ソフトバンクまとめて支払いが使えるDMM.com

 

CDやDVDのレンタルがレンタルできるサービスとしてイメージが強いDMMですが、今は電子書籍やゲーム・公益ギャンブルや家事代行・株やFXまで幅広いサービスを展開していて、このトップサイトからお目当てのところにアクセスできるようになっています。

ソフトバンクまとめて払いで直接購入するわけではなく、DMMポイントと呼ばれる(プリペイド式の)ポイントにチャージして使う方法です。入金可能額は500~10,000円まで、即時反映されます。

 

カルディコーヒーファーム

ソフトバンクまとめて支払いが使える通販サイトのカルディ

 

店頭で美味しいコーヒーが試飲できるカルディ。お店が近くにない!という人でもこの公式オンラインストアなら、実店舗とほぼ同じ品ぞろえなので簡単に購入できますよ♪ソフトバンクまとめて払いで買うにも手数料はかからないので助かりますね。

ビニール袋や紙袋も枚数の上限はあるものの、無料で用意してくれるのでギフトにも最適です。月間特売品やアウトレット品も販売中です。

 

ドミノピザ

ソフトバンクまとめて支払いが使えるサイトのドミノピザ

 

スマホで注文→ソフトバンクまとめて払いでサクっと支払いできる、ドミノピザ。

ただ、ソフトバンクまとめて払いは「スマートフォン」からの注文時のみしか使えません。パソコンや電話注文では無理なので気を付けましょう。

代引きだと細かい現金がないとダメですが、このソフトバンクまとめて払いならば事前に支払っているので(万札しかなかったとしても)安心ですね。

 

 

ソフトバンクまとめて支払いが使えるチケットサイト

ソフトバンクまとめて支払いが使えるチケットサイト

お次のカテゴリーは、チケットです。チケットもネットを通じてならソフトバンクまとめて払いで購入できるサイトがいくつかあります。

チケットはクレジットカードしか使えないというところはまだまだ多い中、意外なところでソフトバンクまとめて払いが使えます。ここでは3つ紹介しますね。

 

バニラエア

ソフトバンクまとめて支払いが使えるバニラエア

 

LCC航空券で有名なバニラエア、この公式サイトで航空券がソフトバンクまとめて払いで買えるんです!国内だけでなく、台北やベトナム・香港・フィリピン等の国へもバニラエアならかなりお安く行けちゃいます。

ソフトバンクまとめて払いは、国内線は出発40分前・国際線は出発の60分前で予約可能。クレジットカードを持っていない人でもバニラエアなら手数料無料で、しかも安く航空券ゲットできますよ♪

 

ローチケHMVプレミアム

ソフトバンクまとめて支払いが使えるローチケHMVプレミアム

 

ローチケの有料サービスがこのHMVプレミアムです。ワンコイン(月額500円;税抜き)を支払えば、プレリク抽選先行の当選確率アップや毎月貰えるお得なクーポン・試写会や特別講演に招待されたりと、魅力ある特典がいっぱい!

以前、あるアーティストのプレリク抽選先行の当選確率アップが本当か検証してみましたが‥確かに通常の会員でいた時より当たりやすかったです。月額500円、侮れません。お試し期間で試してみて、納得してからソフトバンクまとめて払いで支払うと良いでしょう。

 

TOHOシネマズ

ソフトバンクまとめて支払いが使えるTOHOシネマズ

上映日の2日前からチケットが購入できるサイト、TOHOシネマズ「インターネットチケット販売vit」。ここでなら映画チケットもソフトバンクまとめて支払いで購入できます!ただし、携帯ではなくスマートフォンからの購入のみです。

2日前から購入するチケットは、座席指定も行えるので“自分の好きな座席”で快適に映画を観ましょう♪

 

 

ソフトバンクまとめて支払いが使えるオンラインゲームサイト

ソフトバンクまとめて支払いが使えるオンラインゲームサイト

いくつかのオンラインゲームサイトでは、ソフトバンクまとめて払いに対応しています。

ゲーム好きな人には、ソフトバンクまとめて払いで支払えるゲームサイトというのはかなり貴重ではないでしょうか。ゲームに熱中してついつい使い過ぎてしまう‥なんてことがないように気を付けて下さいね!

 

バンダイナムコiD

ソフトバンクまとめて支払いが使えるバンダイナムコid

 

ゲームメーカーで有名なバンダイナムコ。一つIDを持っていれば、ゲーム連動・SNSや通信販売に至るまでバンダイナムコグループが提供している色々なサービスが利用できます。

バナコインというバンダイナムコ専用の電子マネーにチャージする方法に、ソフトバンクまとめて払いがあります。バナコインにソフトバンクまとめて払いでチャージして、サービスを楽しみましょう。

 

トレバ

ソフトバンクまとめて支払いが使えるサイトのトレバ

 

トレバではなんと!自宅でクレーンゲームが出来てしまいます!本物のクレーンゲームを遠隔操作してプレイします。すごい時代ですね。

ぬいぐるみだけでなく、日用品や家電などまでクレーンゲームで獲得できるというから驚き。運よく?ゲットできた商品は無料で自宅まで届けてくれます。

プレイにはTPと呼ばれるコインが必要で、この購入にソフトバンクまとめて払いが使えます。

 

 

ソフトバンクまとめて支払いが使えるコミック・書籍系サイト

ソフトバンクまとめて支払いが使えるコミックサイト

 

本を本屋で買うことが少なくなってきている今日この頃。オンラインストアで本を買う、そしてタブレットで読む電子書籍‥本を読むにも色々な方法がありますよね。

そんな時代に沿うように、ソフトバンクまとめて払いが使えるサイトが増えてきました。本好きの人は必見です!

 

honto

ソフトバンクまとめて支払いが使えるhonto

 

実店舗で存在するジュンク堂や丸善で使える・貯まるhontoポイント、このポイントがネットでもOKなのがこちらのサイトです。

ソフトバンクまとめて払いが使えるのは電子書籍ストアのみですが、コミックから小説、ビジネス書や雑誌までソフトバンクまとめて払いで払えるなんて嬉しいですよね!期間限定ではあるものの、無料で配信されているコミックもあるので、見逃せませんよ!

 

アニメイトオンラインショップ

ソフトバンクまとめて支払いが使えるアニメイトオンラインショップ

 

こちらも実店舗がありますね。オンラインショップを経由するだけで、ソフトバンクまとめて払いで買えてしまいます。

オンラインショップで買った代金に対して5%分がポイントとして貯まり、実店舗で貯めたアニメイトポイントと相互交換が可能です。実店舗とオンラインショップ、両方をうまく使ってお得に購入して下さい!

 

 

ソフトバンクまとめて支払いが使える生活に役立つサービス系サイト

ソフトバンクまとめて支払いが使えるサービス系サイト

 

カテゴリーに分けて紹介しようと思いましたが、ここで紹介しているサイトはカテゴリーに分けると1,2サイトしかないので‥「生活に役立つサービス」と、まとめてしまいます!

どれも私が使っていますが、本当にオススメのサイトです!ぜひ、全部アクセスしてチェックしてもらいたいと思います。

 

TOLOT

ソフトバンクまとめて支払いが使えるサイトのTOLOT

 

旅行で撮った写真や、子供の成長を残すのにピッタリのサイトがこの「TOLOT」です。

1冊500円~という安さでフォトブックが完成します!パソコンはもちろん、スマートフォンアプリから写真を選んで自由に配置でき、オリジナルのフォトブックが簡単に作れるんです。

ソフトバンクまとめて払いでフォトブックを作れるのはここだけではないかと。

 

ギフトサービスcotoco

ソフトバンクまとめて支払いが使えるcotoco

 

ちょっとしたお礼をしたいけど相手に気を遣わせたくない‥そんな人は、このcotoco(コトコ)というサービスを利用してはどうでしょうか。SNS・メールを通じて100円から、ローソン・スタバ・ピザーラなどお店からチョイスしてギフトが贈れます。

受け取った人はQRコードをレジに出すだけで利用できる手軽さが人気。ギフトではなく自分で使うことももちろん可能。ちょっとしたギフトの購入にソフトバンクまとめて払いが使えるなんて便利ですね!

 

モラタメ.net

ソフトバンクまとめて支払いが使えるモラタメ.net

 

買うにはちょっと躊躇するな‥という時に、このサイトはピッタリです!なんと、話題の新商品が無料で貰える&少額で試せるサイトなのです。無料で貰えるものは抽選ですが、利用する価値は大いにあるかと思います。

試す場合は送料がかかり、この支払いにソフトバンクまとめて払いが使えます。使った後は口コミを投稿するとモラタメポイントが貰え、このポイントはnanacoポイントやWAONポイントにも変換できます。

 

 

【まとめ】ソフトバンクまとめて払いが使えるオススメの通販サイト

ソフトバンクまとめて払いが使えるオススメの通販サイトをいくつか紹介してきましたが、いかがでしたか?

利用可能なサイトは沢山あるのですが…残念ながらあの大手通販サイトのAmazonでは、ソフトバンクまとめて支払いは使用できません。(ドコモケータイ払いとauかんたん決済は利用可能)

ですが、ソフトバンクユーザーも間接的にならソフトバンクまとめて支払いをAmazonで使う方法があるのです。それはソフトバンクカードを利用する方法です。

ソフトバンクカードはプリペイドカードなので、チャージして使いますが、このチャージ方法としてソフトバンクまとめて支払いを利用します。ソフトバンクカードはvisa加盟店ならば問題なく使用する事ができるので、クレジットカードの代わりとしてAmazonで使えると言う訳です。

クレジットカードと同様に使えるのならばAmazonギフト券も購入できます。…という事はそのAmazonギフト券を専門の買取サイトで現金化する事もできると言う事です。

現金化の詳しい流れは ソフトバンクカードの残高を現金化 で詳しく解説していますので、気になった方はご覧ください。

そして、冒頭でもお伝えしましたが、どのサイトでもソフトバンクまとめて払いで支払うには、1か月の利用限度額以内でなければならないので‥お客さまサポート等からアクセスし、ご自分の限度額を確認してから利用するようにして下さいね。>> ソフトバンクまとめて支払いの限度額、締め日(リセット日)などの疑問解決!

ソフトバンクまとめて払いが使えるということは、ドコモケータイ払いやauかんたん決済も使えるところ=携帯キャリア決済に対応しているということです。ソフトバンクユーザーだけでなく、ドコモ・auユーザーにも教えてあげて下さい!

 

【関連ページ】

ドコモケータイ払いが使えるオススメの通販サイト

auかんたん決済が使えるオススメの通販サイト